上司ガチャがハズレてしまったときの対処法3つ。心が壊れる前にやるべきことを解説します

上司ガチャを外してしまい、精神的にかなりきつい・・・。何とかしたいけど、どうすればいいのかわからない!
仕事はそこまで嫌いじゃないけど、上司ガチャを外していまい、すべて台無しになってしまった。
上司ガチャが外れてしまったので逃げたい。でも、職歴に傷をつけたくない・・・。

という悩みを抱えている方は、辛いですよね。

かくいう私も、上司にはいい思い出がなく、死ぬほど苦しめられた経験があります。

エンジニアとして4年ほど働いた中で、はっきり言えるのは「上司がイカレていると、すべて台無しになる」ということです。

当たり前ですが、4年働いて上司の存在というのはめちゃくちゃ重要だということに気づいたんですよね。

はっきりいって、上司が辞めるかいなくならない限りは、この問題は解決しません。

現状維持を続けても、心が壊れるのがオチです。

とはいえ、じゃあどうしたらいいの?という感じだと思います。

そこで今回は、「上司ガチャがハズレてしまったときの対処法」について解説していきたいと思います。

上司がダメな時点で、その会社で努力する意味はない

上司が普通なら、入社後の流れは下記のようになると思います。

  1. 最初はわからないことが多いけど、先輩や上司から知識やノウハウを吸収しながら経験を積む
  2. だんだん仕事ができるようになり、戦力として認められるようになる
  3. 会社に定着し、いなくてはならない存在になる

という感じですね。人間関係などほかに問題がなければ、なんとか体と心を壊さずに続けられるはずです。

一方で、上司ガチャに失敗した場合は下記のようになります。

  1. 最初はわからないことが多いので、上司に質問してみる
  2. いきなりパワハラを受けて質問できなくなる
  3. ストレスが溜まって会社に行きたくなくなる
  4. 病んでしまって働けなくなる

見てのとおり、「質問ができない」時点で詰んでいるのがわかりますよね。

質問できないので当然成長できませんし、質問するのが怖くなって、さらに追い込まれてしまいます。

自分で何とかしようと思っても、最初はなかなか難しいはずです。

パワハラ上司を負かしたいという感情をエネルギーにして、自力で努力するというのもあるかもしれませんが、相当なストレスを抱えることになるので、そう長くは続きません。

そもそも、質問すらまともにできない環境で、仕事なんてできないんですよね。

ぶっちゃけ、こういった最悪な上司を何とかする方法というのは存在しません。

上司がダメだと、好きな仕事も嫌いになる

たとえ仕事が好きだったとしても、上司ガチャを外すと確実に仕事嫌いになります。

せっかく憧れていた職業につけても、毎日のように

  • 「頭悪すぎ」
  • 「何でこんなこともできないの?」
  • 「自分で何とかしろ」

とか言われたら、やる気なくしますよね。

好きな仕事があるのに、たった1人の人間のせいで楽しめなくなるのは、本当にもったいないです。

こんなことで仕事嫌いになるくらいなら、さっさと逃げて、新しい環境に飛び込んだほうがいいと思いませんか?

確かに、環境を変えるのというのはそれなりにリスクはあります。

ですが、パワハラ上司と嫌々働き続けるほうが、確実にリスクは高いです。

病んで働けなくなるのが一番ヤバイですからね。自分が動けなくなると収入ゼロになってしまいますので。

心が壊れる最大の原因は、「上司の理不尽に耐え続ける」こと

「仕事が嫌で、残業も死ぬほどある。でも、人間関係だけは良い」

という場合なら、なんとかやっていける人はいるかもしれません。

ですが、上司ガチャ失敗みたいに、人間関係がダメだと、病む人はすぐ病みます。

会社というのは、1度入ってしまうと簡単には辞められません。

それに

  • 辞めた後のプランが何もない
  • 貯金がない
  • 他の会社で活かせるスキルがない

という不安もあると思います。

辞めたあとが不安だと、なかなか行動に移せないですよね。

こういう不安があるせいで、辞めたくてもやめられない人は多いと思います。

消去法で、仕方なく上司のパワハラに耐える選択肢しかなくなるわけです。

だからといって、「その会社で働き続ける」というのはリスクでしかありません。

最初は耐えられるかもしれませんが、それが長期にわたると、心に深刻なダメージを負うこともあります。

心が死ぬと、本当に何もやる気が起きなくなりますよ。

そうならないためにも、現状を変えるために今から行動を始めましょう。

上司ガチャを外したときにやるべきこと3つ。

行動しろといっても、具体的に何をすればいいのかわからないと不安ですよね。

選択肢は3つあると思っています。

転職活動をする

1つ目は転職活動をして、ほかの会社に転職するというシンプルな選択肢です。

とにかく、「上司ガチャを外す、外し続ける」これは絶対に避けなければなりません。

上司ガチャでSSRもしくはSRを引く。これが唯一の使命です。

ですが、けっきょくはガチャですので、確率がすべてです。

転職が成功するかどうかは、この確率をどれだけ上げられるかにかかっています。

基本的に転職活動というと、求人サイトなどを見てよさそうな求人を探す、みたいになると思います。

ですが、このやり方でいい上司がいる会社かどうかを見極めるのは、ほぼ不可能です。

求人サイトに書いてある情報だけでは、どんな人が働いているのかはわからないですよね。ここは実際に働いてみないことにはわかりません。

1人で転職活動をしようとすると、どうしても運要素が強くなってしまうのが現状です。

ところが、現代には「転職エージェント」という、上司ガチャの当たり確率を大幅に上げる裏技があります。

転職エージェントなら、しっかりとニーズに合った求人を出してくれます。

ブラック企業なんて紹介しようものなら、エージェントの評判にかかわりますからね。

それに面接対策や職務経歴書作成など、ほかにもいろいろやってくれるので、効率よく活動できるはずです。

無料で利用できるので、積極的に活用していきましょう。

幸い、今は人手不足でかなり転職しやすい状況になってきています。この流れは今後も加速するでしょう。

今だからこそ転職に挑戦するという選択は、悪くないと思います。

転職エージェントは、知名度が高く求人も豊富なマイナビジョブ20'sDODAあたりが良いでしょう。

アルバイトや派遣社員として生活費を稼ぎつつ、次の進路を考える

派遣社員やアルバイトとして働くのも、1つの手です。

会社員と比べると給料は下がりますが、正社員よりも求められることが少ないので、責任がそこまで重くないんですよね。

そのため人間関係も重く考える必要がない、というのが メリットかなと思います。

もちろん、アルバイトでも嫌な人はいますが、サラリーマンよりは負担は少ないはずです。

合わなければさっさと辞めればいいだけですし、フットワーク軽く行動できるのは派遣社員やアルバイトならではの強みですね。

生活費を稼ぎつつ、休みつつ、次の進路をじっくり考えるというのもありだと思いますよ。

派遣社員として働くなら、マイナビスタッフ で求人を探してみてください。

独立する

思い切って独立してしまう、というのも選択肢の1つです。

いわゆるフリーランスというものですが、特徴を上げるなら

  • 一緒に仕事をする人を自分で選べる
  • そもそも上司ガチャという概念が存在しない
  • やばい人と会っても即逃げれる

という感じです。

自分で人間関係を構築できるというのは、めちゃくちゃでかいです。

仮にやばい人と会っても、逃げればいいだけですからね。ほかの仕事を探せばいいのです。

今から目指すなら、フリーランスエンジニアあたりがおすすめです。

すでにIT人材不足なので、プログラミングができれば仕事の幅はかなり広がりますよ。

スキルがないなら、まずはプログラミングスクールでスキルを身につけてみてください。

プログラミングスクールは、オンラインで受講できるDMM WEBCAMP 学習コース(プログラミングコース)Skill HacksCodeCampあたりがおすすめです。

フリーランスエンジニアの求人が見たいなら、ギークスジョブ レバテックフリーランス 【midworks】 あたりを登録しておけば良いでしょう。

無料で登録できるので、とりあえず登録しておいて損はないと思います。

耐え続けることに意味はない。上司ガチャを外したら、即逃げろ

上司のパワハラに耐え続けても、心が壊れるだけです。

自分が損をするだけで、相手は何とも思っていません。

だからこそ、上司ガチャを外した時点で、「逃げる」のが最適解なのです。

もちろん、逃げて何をするのか、そういったプランがない中で逃げるのは、リスクでもあります。

だけど、それ以上に耐え続けることのほうが、よっぽどリスクですよ。

リスクを恐れず、現状を変えるためにまずは1歩踏み出しましょう。

WordPressテーマ「SIMPLE」

simple

「SIMPLE」は、シンプルなデザインと多彩な機能を兼ね備えたオリジナルWordPressテーマです。

RELATED POSTS