という悩みを抱えている方は、辛いですよね。
会社を辞めたい・・・となったときに、スキルや資格がないと
「このままやめてしまって大丈夫か?」
と不安になってしまいます。
こうなると、なかなか行動に移せなくなってしまいます。
会社を辞めるというのは、非常に勇気のいるアクションです。
「スキルや資格がない状態で会社を辞めて転職失敗するくらいなら、このまま続けた方がいいかも・・・。」
となってしまうのも無理はありません。
ですが、はっきり言ってリスクを取るのが怖いなら、まだ辞めない方が良いです。
中途半端な気持ちで辞めてしまうのが一番ダメです。これだと、結局やめた後に何をしていいかわからなくなってしまいます。
と本気で思うのであれば、今から行動を始めましょう。
現状を変えるには、自分から行動していかなければうまくいきません。
環境が自然と変わるのを待っているだけでは、結局待つだけで終わってしまいます。
私も「資格がないから会社辞めても行き詰まる・・・」とずっと思っていたので、苦しい気持ちはわかります。
ですが、状況を変えたいならやるしかありません。
やらずに後悔するより、やって後悔した方が絶対に良いです。これだけは断言できます。
長くなりましたが、今回は資格がなくて会社を辞められない時にやるべきことを解説します。
勉強する時間が取れない
どんな理由があれ、今の会社で働くことを選んだのは自分のはずです。
にもかかわらず「資格を取って会社辞めたい・・・」となってしまうのは、今いる会社が仕事と勉強を両立できる環境ではない可能性が高いです。
例えば私が働いていた会社では、「人がいない&残業が多くて帰れない」という環境で、毎日10時くらいまで働いていた時期がありました。
そのため、家に帰るといつも
「さすがに今から勉強は無理・・・」
となってしまい、ぶっちゃけほとんど仕事と勉強の両立はできませんでした。
正直、入社する前はここまで忙しい会社だとは思っていなかったので、最初は「資格の勉強するぞ!」と意気込んでいたのですが、実際は残業地獄でそんな余裕はなかったですね。
就活をしているときも、仕事と勉強を両立できるか?という点についてはあまり重視していませんでした。
今振り返ってみると、入社前に「勉強を続けられる環境かどうか?」という点について、もっと考えておくべきだったなと感じています。
「仕事が忙しくて勉強できないというやつは、どうせ辞めても勉強できない」
と考える人もいますが、限度はあります。
仕事以外にも食事・風呂・家事・・・などやることはありますいろいろありますし、さすがに夜中の12時から勉強できる人はほとんどいないと思います。
そこで無理をして頑張ろうしても結局は続きませんし、下手をすれば体を壊してしまいます。
私も当時は「時間がないなら睡眠時間を削ればいい」と思っていた時期がありましたが、頑張って1~2週間が限界でした。
無理して勉強を続けても、途中でストレスが爆発して一気に病んでしまうだけです。
勉強する習慣をつけるのは大事ですが、だからといって無理をして体を壊すくらいなら、勉強しない方が良いです。
仕事が忙しくて勉強する気力がない
私は、働きながら資格やスキルを身につけるには「仕事と勉強を両立できる環境で働く」ことが大事だと思います。
「会社から帰ってきたら、ご飯を食べて寝るだけ・・・」
はっきり言って、これではいつまで経っても勉強なんてできません。
現時点で資格がないと悩んでいるなら、まずは自分が考える理想の環境を探すことに専念する・・・という選択肢もアリだと思っています。
結局、妥協して転職しても、失敗する確率が上がるだけです。
採用されたとしても、また同じ悩みを抱えてしまうかもしれません。
であれば、まずは妥協せずに理想の環境を探して、無理なく勉強を続けていく方がいいと思いませんか?
仕事しながら勉強するなら、やはり仕事の負担を減らすというのはどうしても必要になってきます。
負担を減らすためには、
- 理想の環境を徹底的に探す
- 自分の道を信じて突き進む
といった努力が必要になってくると私は思います。
勉強を始めても興味がわかず長続きしない
「資格やスキルが何もないから今後が不安・・・」
という悩みは誰しも抱えるものですが、それは
「資格に対して興味を持てない」
「資格を取った後のことを考えていない」
といったことが原因かもしれません。
一言で資格といっても、世の中にはたくさんの資格があります。
マイナーな資格でも、勉強を続ければ気づいた時には自分だけのお金を稼げるスキルになっていた・・・ということもあるわけです。
「そんな資格持ってるの?すごいじゃん」
「そんな資格があるなんて知らなかった知らなかった」
と興味を持ってくれて、そこから仕事に繋がることもあるかもしれません。
確実に言えることは、資格を取りたいと思っても、そもそも興味がなければ勉強も長続きしないということです。
中途半端に勉強しても試験には受かりませんし、お金の無駄になってしまいます。
会社で嫌々受けさせられている資格もあるかもしれませんが、学校の勉強と同じでやらされているだけなので、結局は長続きしない可能性が高いです。
やはり重要なのは、いかに興味のある資格や身につけたいスキルを見つけられるか?だと私は思います。
資格にこだわらなくても、例えば
「プログラミングにちょっとだけ興味がある」
「副業で稼いでみたい」
といったものでも全然いいと思います。
興味のあるものが見つからないなら、まずは楽しいと思うことをやればOKです。
ゲームをするのが好きなら、
「ゲームしている映像を撮影して編集 → YouTubeにアップする」
というだけでも、スキルを手に入れたことになるわけです。
忙しすぎる会社にも問題はある
資格やスキルがないのは「自分の努力が足りないせいなのか」と落ち込む人もいると思います。
ですが、会社も悪いのです。
「仕事はあるのに人がいない」
「ベンチャー企業でとにかく働かされる」
こういった会社に入社してしまうと、本当に勉強する時間がなくなります。
私の会社では「仕事はあるけど人がいない → 一人一人の負担がデカすぎる」という状態で、
「いつまで経っても定時で帰れない」
「永遠に残業させられる」
という状況が半年近く続いたこともありました。
上司からは「もう少ししたら落ち着くから」と何度も言われましたが、基本的にそういった言葉は信用しない方が良いです。
人手が足りない・仕事が多い会社で長く働き、主要メンバーになってしまうと、本当に抜け出せなくなって毎日残業せざるを得なくなります。
こんな環境では、資格の勉強なんて到底できるわけはありません。
実際に忙しいかどうかは入社してみないとわからないですし、「働きながら勉強できるか?」というのも試してみないことにはわかりません。
やはり大事なのは、仕事と勉強を両立できる会社に勤めることだと思います。
勉強する時間がないと感じたら、すぐに行動を始めよう
「今の会社では勉強できない」
「このままだといつまで経っても資格が取れず、会社も辞められない」
と感じているなら、今から行動を始めるべきです。
「勉強と仕事を両立できる会社はあるか?」
「プライベートの時間を十分確保できる会社か?」
「福利厚生がしっかりしているか?」
といった感じで軸を決めたら、どんどん情報を集めていきます。
そして、ざっくりとでいいので計画を立てましょう。
「貯金があるなら会社を辞めて転職活動に専念する」
「働きつつ徐々に転職活動をしてみる」
「失業保険をもらいつつ、職業訓練を受けてみる」
という感じで計画を立てたら、どんどん行動に移していきます。
ぶっちゃけ、勉強する時間がないと悩み続けても、状況は一向に変わりません。
であれば、我慢するのではなく自分から環境を変えていきましょう。
仕事で疲れて勉強できないなら仕事の負担が少ない環境に、時間がないなら勉強時間を確保できる環境に自分で変えていくしかありません。
結局、自分が動かないと何も変わらないんですよね。
それに、リスクを取るのが怖いからといって現状維持を続けると、ストレスを溜め込みすぎて病みます。
そうなる前に、自分から積極的に行動を起こしていきましょう。
資格がなくて会社を辞められない時にやるべきこと
自分から動け!といっても、具体的に何をすればいいかわからないと不安ですよね。
選択肢は大きく分けて三つあります。
転職活動をする
一つ目は、シンプルに転職活動を行うというものです。
昨今は少子高齢化でどこも人手不足なので、若い人を雇いたい・即戦力が欲しいなど、人を雇いたいという需要は高まってきています。
もちろん業界によって浮き沈みはありますが、それでも「人がいない」というのは転職市場にもかなり大きな影響を生んでいることは間違いありません。
実は、大卒でも三割の人は「この会社は合わない」という理由で辞めていきます。そして、辞めた人たちは当然転職市場に流れていきます。
さらに言えば、私の会社では毎年新卒が入ってくるという以外にも、「この仕事はできる人がいないから中途で入れよう」という感じで普通にベテランが入ってきたりします。
こんな感じで、経験があるないに関わらず転職する人というのは確実に増えているので、今から転職活動に挑戦する価値は十分あると思います。
ぶっちゃけ、
「転職なんてどうせ失敗する」
という人のほとんどは、転職活動を経験していません。
こういった言葉をうのみにせず、まずは挑戦してみることが大事だと思います。
ただ、転職活動と一言でいってもやることはいろいろあります。
求人探し・経歴書の作成・面接対策・・・など、全て1人でやろうとするとかなり負担が大きくなってしまいます。
効率的に活動するなら、無料で利用できる転職エージェントを活用するのがオススメです。
転職エージェントを活用しよう
転職エージェントは、求人の紹介や経歴書の作成・面接対策などをサポートしてくれる無料の仲介サービスです。
お金は企業から出ているので、利用者に負担はかかりません。
さらに言えば、利用者が採用されない・採用されても半年以内に離職してしまうとエージェントは利益を得ることができません。
そのため求人の紹介だけでなく、面接や経歴書なども本気でサポートを行ってくれますよ。
無料なので、うまく使って効率的に活動していきましょう。
転職エージェントは、知名度トップクラスのマイナビジョブ20's・DODAあたりを使うのが良いでしょう。
アルバイト・派遣社員として働きつつ、勉強に専念する
二つ目の選択肢は、アルバイトや派遣社員として働いて最低限の生活費を稼ぎつつ、資格の勉強に専念する方法です。
正社員と比べると収入は下がってしまいますが、
「仕事がハードすぎて勉強する体力がない・・・」
「残業が多すぎて勉強する時間がとれない」
「収入がなくなるのはきつい。かといって正社員だと勉強できない」
という場合にはピッタリの選択肢だと思います。
正社員だとどうしても時間がとれなかったり、残業させられまくって勉強する気力が残らない・・・といったことは普通にありますからね。
アルバイトや派遣社員として働けば、仕事の労力を減らしつつ勉強の時間を作れるので、一旦勉強に集中したいと考えている人には悪くない選択肢だと思います。
派遣社員として働くなら、業界大手のマイナビスタッフ で求人を探してみてください。
フリーランスとして独立する
三つ目は、フリーランスとして独立するという選択肢です。
フリーランスといっても稼ぎ方はいろいろありますが、私の場合はWordPressのテーマを作った経験があるので
「クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトでWEB制作の案件を探してみる」
といった方法が考えられます。
現時点でスキルがない場合は、まずはスキルを身につけるところから始めればOKです。
WEB制作はめちゃくちゃ難しいわけではないですし、単価も数万~数十万と割と高めなので「プログラミングを勉強する→WEB開発の仕事をする」という選択肢はアリだと思います。
「プログラミングに興味はあるけど、何から始めたらいいかわからない」
「そもそもPCも持ってないし、どう勉強したらいいの?」
という場合は、いきなりプログラミングスクールに通ってしまうのもアリです。
「独学だと怠けるし、わからないことがあったときに挫折しそう」という人にもオススメです。
人間は一度払ったお金は取り返そうとする生き物なので、先にお金を払うと嫌でも勉強する気になりますよ。
プログラミングスクールは、知名度が高くコスパも良いDMM WEBCAMP 学習コース(プログラミングコース)・Skill Hacksあたりがオススメです。
特にDMM WEBCAMPはオンラインでの受講ができるので、自宅でも勉強できます。これはかなり便利なので、「家だと勉強できない」など特に理由がないならオンラインでの受講をオススメします。
またフリーランス向けの求人サイトというものもあり、ここではフリーランス向けの高単価案件など、いろいろな情報を入手できます。
登録は無料なので、とりあえず登録しておけば良い情報収集になりますよ。
フリーランス向けの求人サイトは、知名度が高く案件も豊富なギークスジョブ ・レバテックフリーランス ・【midworks】 あたりを見ておけば良いでしょう。
資格がないからといって不安になる必要はない。現状を変えるために今すぐ行動しよう
「資格がなくて会社を辞められない」
「スキルがないから会社を辞めるのが怖い」
と悩む人の多くは、リスクを極端に恐れすぎです。
ぶっちゃけ、会社を辞めることより変化を恐れて何もしないことのほうがよっぽどのリスクです。
会社を辞める・転職するというと
「本当に採用されるのか」
「無職になってしまうのでは」
「仮に採用が決まっても、また同じ悩みを抱えてしまうのでは?」
とネガティブになってしまいがちです。
ですが、今の会社に定年までいるということはないと思いますし、遅かれ早かれ決断する時はやってきます。
未来をより良くしたいなら、リスクを取って挑戦していくしかありません。
そして、未来がどうなるかは「今からどう行動するか?」で決まります。
とにかく、大事なことは「悩み始めたら、まず行動」です。
求人サイトで情報を集めるでも構いません。人生を変えるための第一歩を踏み出すことが、重要ですよ。